カラマネ最新トレンドと基礎知識 No.20【よく起こる誤解と失敗2】

この動画では、カラーマネジメント導入企業でよく起こる誤解や失敗についてご紹介します。

カラーマネジメント対応モニターを接続すれば正しい色で表示されるという誤解を持たれるケースが時々見られます。
カラーマネジメント対応モニターはPCと接続後、モニター付属の専用調整ソフトウェアを使用して、カラーワークフローで決定した色基準に調整します。その際にはモニターの表示状態を計測する測色器を使用します。

調整結果はPCとモニターに保存されます。
接続端子ごとに記録されるため、買い換えなどによりPCを変更したり、引越などの移動時にモニターとの接続を変更した場合は再調整が必要になります。

関連記事

  1. カラマネ最新トレンドと基礎知識 No.2【 ヨーロッパが先行する開発コ…

  2. 測定マテリアル「第2回 測定マテリアルとは?」

  3. カラマネ最新トレンドと基礎知識 No.19【よく起こる誤解と失敗 1 …

  4. カラマネ最新トレンドと基礎知識 No.6【 正しい色でデザイン/意思決…

  5. カラマネ最新トレンドと基礎知識 No.1【 カラーマネジメントとは?】…

  6. カラマネ最新トレンドと基礎知識 No.7【 デザインデータを営業販促に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。